アイデンティティ

おそらく、〈社会学〉としてライフヒストリーをみるとき、この分野でもっとも著名な学者は中野卓さんでしょう。

中野さんは今から40年ほど前に〈口述の生活史〉という本を刊行しました。今でも人々のライフヒストリーを作成していく場合、中野さんのこの〈口述の生活史法〉が最善の方法だと思いますね。

ところで、近年、〈アイデンティティ〉という言葉をよく聞きます。「自分とはいったい何者なのか」ということを一言で表したものですが、これにマッチする日本語はないでしょう。したがって、今も〈アイデンティティ〉は、そのまま〈アイデンティティ〉として使われているんですよ。

この言葉を最初に使った人は、アメリカのたいへん有名な精神分析学者E・H・エリクソンさん。人の一生を8つに区分してそれぞれに発達段階があると、その理論を打ち立てた心理学者としても名を知られていますね。

ちなみにライフヒストリー良知のホームページの〈ライフヒストリー良知の智恵と知識〉の中にも、エリクソンさんの発達段階理論〈老年期:統合と絶望など〉について詳しく載せています。

また、エリクソンさんは、〈歴史的な人物を扱うためのライフヒストリー方法〉として、この〈アイデンティティ〉に注目していますね。

ライフヒストリー良知は、〈アイデンティティ〉、この言葉を大切にしていきたいと思います。

https://life-history.jp/