中高齢者の方々と接する機会が増える中で、自分の『記憶』のついてほんとうにたくさんの人が関心をもっているなぁと実感しています。

「どうしたら記憶力が落ちないようになるんかね」と、よく聞かれます。自分というものは記憶で成り立っていますから、みなさん関心が強いのは当たり前のことですが。自分がこれまでどんな人生を送ってきたかを教えてくれるのはまさに記憶のおかげです。

人間は瞬間瞬間で生きています。しかし、例えば映画のフィルムの一コマ一コマがつながって動画になっていくように、この瞬間が過去の経験と混ざり合うことによって、人の人生は切れ目なく続いていくのですね。記憶によってばらばらな経験がつぎはぎでなく組み合わさってひとつにまとまっていきます。記憶こそが、過去と現在と未来を統合してくれているのですよ。

近年、最後のフロンティアといわれ、ほとんど未知の世界だった脳のことについて、映像技術などの進歩によってかなり解明されてきました。それにつれて、記憶のこともいろいろわかってきましたね。

「記憶の衰えを防ぐためには、どうすればいいのか?」ライフヒストリー良知の命題のひとつです。

記憶を維持向上させる5つの要素とは、私はこれを『記憶のペンタゴン』と呼んでいますが、定期的に運動をすること、栄養バランスのとれた食事をすること、しっかり休息と睡眠をとること、ストレスを軽減させること、人とのコミュニケーションをはかること、ですね。
少しでもこの命題にチャレンジしていきたいと思います。

https://life-history.jp/